式場検索サイトが開催しているキャンペーンの中でも、特典内容が群を抜いて豪華なマイナビウエディング。
現在マイナビウエディングでは、最大180,000円分の商品券を受け取れるキャンペーンを開催しています。
金額が大きすぎて、驚いた人も多いのではないでしょうか。
今回はマイナビウエディングの特典がどれほどお得か、他の式場検索サイトと比較してみました。

マイナビウエディングのキャンペーン情報まとめ
マイナビウエディングでは、現在4つのキャンペーンを開催しています。
開催しているキャンペーンは以下のとおりです。
- 式場探しキャンペーン
- 指輪探しキャンペーン
- Tポイントプレゼントキャンペーン
- 午後から式場見学キャンペーン
上記の中で特にお得なのが、80,000円分の商品券がもらえる式場探しキャンペーンです。
では詳しいキャンペーン内容を紹介していきます。
式場を決定するともれなく全員に商品券が80,000円分もらえる
マイナビウエディングでは、式場を決定すると80,000円分の商品券がもらえるキャンペーンを開催しています。
キャンペーン特典として80,000円分の商品券がもらえるのは、マイナビウエディングだけです。
式場検索サイトで最も有名なゼクシィもキャンペーンを開催していますが、特典金額はマイナビウエディングに劣ります。
ゼクシィ | マイナビウエディング |
---|---|
40,000円分 | 80,000円分 |
特典金額を比較すると、マイナビウエディングの方が40,000円分も金額が大きいことがわかりました。
ゼクシィの2倍の金額がもらえるのですから、驚きですよね。
式場探しをしている人は、キャンペーンに参加して80,000円分の商品券を手に入れましょう。
キャンペーンの詳しい内容は以下のとおりです。
応募条件 | マイナビウエディングのWEBサイトから予約した式場の中から決定する 申込書控えと見積書を送付する |
---|---|
応募方法 | 公式サイトのキャンペーン画面からエントリーする |
エントリー期限 | 2019年12月5日まで |
特典内容 | 選べる電子マネーギフト券80,000円分 |
特典は選べる電子マネーギフト券だから使いやすい
マイナビウエディングのキャンペーンでもらえる特典は、選べる電子マネーギフト券です。
Amazonギフト券や、コンビニなどで使える楽天Edyなど、何種類かの電子マネーから好きなものを選んで使えます。
交換できる電子マネーの種類は以下のとおりです。
- ANA SKYコイン
- 楽天Edy
- Amazonギフト券
- App Store & iTunesギフトカード
- Google Playギフトコード
- nanacoポイント
- レコチョク
- BookLive!プリペイドカード
- WebMoney
- すかいらーくご優待券
- ムビチケ前売券GIFT
- Vプリカギフト
- 図書カードネットギフト
JCBギフト券を特典にしているキャンペーンもありますが、使い道が限られるので、コンビニやネットショッピングなど様々な場所で利用できる電子マネーが便利です。
ポイント
2019年10月からの消費税率引き上げに伴い、支払方法を電子マネーなどにすると購入金額から最大5%還元される事業を政府がおこなっています。
キャッシュレスがお得な今の時期に、電子マネーを大量に手に入れましょう。
指輪を購入して最大100,000円分の商品券を手に入れよう
マイナビウエディングを通してジュエリーショップで指輪を購入すると最大100,000円分の商品券がもらえます。
ジュエリーショップに来店した数と購入した指輪の金額によって、もらえる商品券の金額が変わるため、条件をよく確認してください。
購入額 | 1店舗来店 | 2店舗来店 |
---|---|---|
5万〜15万円 | 8,000円分 | 10,000円分 |
15万〜80万円 | 10,000円分 | 30,000円分 |
80万〜100万円 | 12,000円分 | 50,000円分 |
100万円〜 | 15,000円分 | 100,000円分 |
指輪を購入しなかったとしても、ジュエリーショップに来店するだけで6,000円分の商品券がもらえるので、指輪を探している人は利用してみましょう。
ただし来店後にジュエリーショップのクチコミを投稿しないと、応募は無効になります。
指輪のキャンペーンについて詳しく知りたい人は、下記の記事をご覧ください。
-
-
結婚指輪や婚約指輪のキャンペーン特典まとめ|来店だけで商品券がもらえる!
一番お得な指輪の割引キャンペーンが知りたい ジュエリーショップに来店するだけで特典がもらえるって本当? 決まった予算で指輪をワンランクあげたい 結婚指輪や婚約指輪は高価なものなので、予算が決まっている ...
挙式を実施もしくは指輪購入でTポイントをもらおう
マイナビウエディングを通して結婚式を実施または指輪を購入するとTポイントが最大25,000ptもらえます。
対象の式場もしくはジュエリーショップ限定のキャンペーンなので、対象かどうかをしっかりと確認してください。
対象の式場やジュエリーショップには、以下のマークがついています。
TポイントはTマネーに交換して、全国のファミリーマートやツタヤで利用できます。
Tポイントがもらえたら、Tマネーとして使用して少しでもトクしましょう。
相談カウンターにいくと最大3,000円分のギフト券がもらえる
マイナビウエディングには、結婚式や結婚指輪などについて相談できるマイナビウエディングサロンという相談カウンターがあります。
相談カウンターでもキャンペーンを実施しており、マイナビウエディングサロンに土日祝日の10時に来店して式場見学を予約すると、ランチ代として2,000円分のギフト券がもらえます。
今までマイナビウエディングサロン以外の相談カウンターを利用しておらず、どこの式場見学にもいってない人はさらに1,000円追加され、最大3,000円分のギフト券を受け取ることが可能です。
上記のキャンペーンに参加するには、ランチ付きの式場見学コースを事前予約することが条件になっているので注意してください。
またキャンペーンを開催しているのは新宿と銀座、横浜サロンのみとなっています。
過去のキャンペーンと比べても今回は特に豪華!
今回の式場探しキャンペーンでもらえる商品券の金額は、過去最高の80,000円分です。
2018年5月 | 2019年6月 | 現在 |
---|---|---|
35,000円分 | 60,000円分 | 80,000円分 |
次に開催されるキャンペーンでもらえる金額が下がってしまう可能性があるので、お得な今の時期にキャンペーンに参加しておきましょう。
80,000円分の商品券が手に入れば、結婚式で必要になるペーパーアイテムや引出物代を浮かせることができます。
結婚式を挙げたいと思っている人はマイナビウエディングを利用して、お得に結婚式を挙げましょう。
最大180,000円分の商品券をもらう方法 〜キャンペーン応募手順〜
ここからはキャンペーンの応募方法を紹介していきます。
キャンペーンによって応募方法が変わるので、間違えないようにしてください。
最大180,000円分の商品券を確実に手に入れるためにも、しっかりと応募方法を覚えておきましょう。
式場探しキャンペーンは簡単4ステップで応募できる
step
1キャンペーンにエントリーする
キャンペーン画面から、必要事項を入力してエントリーしましょう。
- 名前
- メールアドレス
- 電話番号
- 住んでいる地域
- 検討状況
step
2WEBサイトからブライダルフェアもしくは式場見学の予約を入れて参加する
マイナビウエディングのサイトから、式場を探しているエリアやブライダルフェアの内容などで結婚式場を探すことができます。
好きな式場のブライダルフェアを予約して、参加しましょう。
step
3来館した式場の中から決める
マイナビウエディングを通して来館した結婚式場の中から、実際に挙式をする会場を決めます。
後悔がないように、慎重に決めてください。
step
4申込書控えと見積書を送付する
成約すると、結婚式場から申込書の控えと見積書がもらえます。
もらった書類の写真を撮って、マイナビウエディングに送付すれば応募は完了です。
指輪探しキャンペーンはクチコミ投稿を忘れずに!
指輪探しキャンペーンの応募方法も説明していきます。
クチコミ投稿や応募情報の登録など、式場探しキャンペーンの応募方法にはない工程が含まれますのでよく読んでおきましょう。
step
1キャンペーンにエントリーする
キャンペーン画面から、必要事項を記入してエントリーしましょう。
- 名前
- メールアドレス
- 電話番号
- 住んでいる地域
- 検討状況
式場探しでキャンペーンにエントリーしている場合は、この項目は飛ばしてください。
step
2WEBサイトから来店予約をして来店する(購入する)
マイナビウエディングのサイトから、好きなジュエリーショップを選んで来店予約をしてください。
来店して、気に入った指輪があれば購入しましょう。
step
3クチコミを投稿する
ジュエリーショップに来店した後は、試着または購入した指輪の写真を撮ってクチコミを投稿します。
来店のみでもクチコミが必要なので、忘れないようにしましょう。
step
4応募情報を登録する
エントリー完了後に送られてきたメールに記載されているURLから、応募情報の登録画面に飛びます。
必要事項を記入したら、応募完了です。
入力した必要事項は、送ってしまうと間違えても修正できないので慎重に応募しましょう。
また応募する際に注意点に気をつけておかないと、特典がもらえない場合があります。
特典をもらえない人がいる!?マイナビウエディング利用時の注意点
マイナビウエディングのキャンペーンに応募する際は、以下の注意点に気をつけてください。
- 商品券が届くのは2020年3月下旬
- 申込書控えと見積書は必ず送る
- キャンペーン期間内にエントリーする
- キャンペーン対象の式場を選ぶ
- 過去に来館したことのある式場は対象外
- メールアドレスは統一しておく
- 指輪を見に行くときはパートナーと来店する
注意点を知らずに応募すると、特典がもらえず損してしまうかもしれません。
特に今回のキャンペーンでもらえる特典は最大180,000円と金額が大きいので、これから紹介する注意点を忘れないようにこの記事をブックマークしておくことをオススメします。
では詳しい内容を説明していきます。
商品券が届くのは2020年3月下旬だから気長に待とう
式場探しキャンペーンの特典が届くのは2020年3月下旬です。
11月に申込書控えと見積書を送付したとしても、4ヶ月待たなくてはいけません。
特典の配布が遅いのはマイナビウエディングに限ったことではなく、ゼクシィなど他の式場検索サイトにもいえます。
式場検索サイトの運営側は特典を配布する前に、キャンペーンに参加した人が本当にブライダルフェアに参加しているか、申込書控えに不備はないかなど様々なことを確認しなくてはいけません。
どうしても時間がかかってしまうので、気長に待ちましょう。
式場でもらう申込書控えと見積書の送り忘れに注意
式場を決定した際にもらえる申込書控えと見積書は、写真を撮って必ずマイナビウエディングに送付しましょう。
送り忘れると、特典をもらうことができません。
写真がぼやけて記載内容がわからない場合も対象外になるため、注意が必要です。
また申込書控えと見積書に必須記載内容が載っていないと、キャンペーン対象外になることがあります。
以下に必須記載内容を載せておくので、不備がないか確認しておくことをオススメします。
申込書控えと見積書の必須記載内容
- 申込書控えの宛名に新郎新婦の名前
- 結婚式場の名前
- 結婚式費用の総額
(※支払い予定金額でも可能) - 申込日
キャンペーン期間内にエントリーを済まそう
キャンペーンのエントリー期限は2019年12月5日です。
それまでに必ずエントリーを済ませておきましょう。
エントリー方法は必要事項を入力するだけなので、キャンペーンに参加したい人は今からでもエントリーを済ませておくと、あとで慌てずに済みます。
またエントリー期限と、申込書控えなどを送付する応募期限は違います。
応募期限の方が期間が長いため、間違えないように注意してください。
キャンペーンの対象になっている式場を選ぼう
式場探しのキャンペーンでは、対象になっている式場が決まっています。
対象外の式場で成約しても特典はもらえません。
マイナビウエディングのWEBサイトに対象か否かの表示があるので、確認してから見学予約をするようにしましょう。
キャンペーン対象の表示は以下のとおりです。
過去に来館したことのある式場は対象外
初めて来館する式場と契約した場合のみ、商品券がもらえます。
過去に来館したことのある結婚式場はキャンペーン対象外なので注意してください。
マイナビウエディングが掲載している国内の結婚式場は、1,527件。
それだけの件数が掲載されているマイナビウエディングであれば、来館したことのない結婚式場の中から理想の会場が見つかります。
またマイナビウエディングには雰囲気が違う結婚式の写真の中から気に入るものを選ぶと、自分に合った結婚式場をサイト側から提案してもらえる、ウエディングフォト診断というサービスがあります。
そういったサービスを活用することも、新しい結婚式場を探す手がかりになるのではないでしょうか。
指輪を見に行くときは必ずパートナーと来店しよう
指輪探しのキャンペーンに参加してジュエリーショップに来店するときは必ずパートナーと一緒にいきましょう。
一人でいったり友達といったりしても、特典はもらえません。
パートナーが忙しくても、時間を作ってもらってください。
指輪探しにかかる時間は、おおよそ1〜2時間ほどです。
前もってWEBサイトなどで気になる指輪をいくつかピックアップしておけば、さらに時間を短縮できます。
特典が過去最高額のキャンペーンを利用してお得に結婚式を挙げよう
マイナビウエディングのキャンペーン情報と、特典をもらうための注意点を紹介しましたがいかがでしょうか。
現在の特典は、過去最高額の80,000円分です。
マイナビウエディングのキャンペーンを利用して、結婚式費用の自己負担を少しでも軽くしましょう。
最後に記事の要点をまとめておきます。
- 式場探しキャンペーンの特典は80,000円分の商品券
- 指輪を購入すると最大100,000円分の商品券がもらえる
- 過去のキャンペーンと比べても今回は特に豪華で過去最高額がもらえる
- 商品券が届くのは2020年3月下旬
- 申込書控えと見積書の送り忘れに注意する
- キャンペーン対象の式場を選んで成約する
- 指輪を見に行くときはパートナーと来店する