- 一番お得な指輪の割引キャンペーンが知りたい
- ジュエリーショップに来店するだけで特典がもらえるって本当?
- 決まった予算で指輪をワンランクあげたい
結婚指輪や婚約指輪は高価なものなので、予算が決まっている人がほとんどだと思います。
しかし、いざ予算内で指輪を探してみると、ダイヤの数が少なかったり、プラチナが選べなかったりと選択肢が限られてしまうケースも少なくありません。
一生涯つける指輪なのですから、妥協して好みではないものを購入するのは嫌ですよね。
指輪の割引キャンペーンを利用すれば、同じ金額でもワンランク上の指輪を購入できます。
この記事では指輪を特別価格で購入する方法と、ジュエリーショップでもらえる特典を紹介していきます。

結婚指輪や婚約指輪のキャンペーン利用で最大15%オフ
ハナユメやマイナビウエディングなどの式場検索サイトで開催されているキャンペーンを利用すれば、結婚指輪や婚約指輪を最大15%オフの特別価格で購入できます。
指輪のキャンペーンには、式場検索サイトを利用するタイプと、ジュエリーショップに来店して特典をもらうタイプの二種類があります。
ジュエリーショップでもらえる特典は3,000円分の商品券や、ブランドオリジナルのリングピローなど指輪の購入価格に直接関係するものではありません。
予算内でワンランク上の指輪を購入したい人は、式場検索サイトのキャンペーンを利用しましょう。
式場検索サイトで来店予約をすると特典がもらえる!
大手式場検索サイトのハナユメとマイナビウエディングでは、来店予約をして指輪を購入すると特典がもらえるキャンペーンを開催中です。
特典内容が違うため、好きな方を選んでキャンペーンに参加しましょう。
とはいえ、詳しい特典内容が分からないと、どちらがいいか分かりませんよね。
ここからハナユメとマイナビウエディングでもらえる特典を比較していきますので、参考にしてください。
ハナユメとマイナビウエディングの特典を比較してみた
ハナユメとマイナビウエディングは、購入する指輪の値段によって特典内容が変わってくるため、結婚指輪の平均額である25万円の指輪を買った場合の特典を比較しました。
ハナユメ | 37,500円割引 |
---|---|
マイナビウエディング | 10,000円分の商品券 |
ゼクシィ | なし |
(結婚指輪の平均額のデータ元:ゼクシィの結婚トレンド調査2018)
各サイトごとの詳しいキャンペーン内容について紹介していきます。
ハナユメの特典内容
ハナユメが開催しているキャンペーン内容は、ハナユメの公式サイトからジュエリーショップに来店予約をして指輪を購入すると商品価格から最大15%割引されるものです。
つまり予算が25万円だった場合、37,500円分のランクアップが可能ということです。
例えばジュエリーショップのA店で37,500円分ランクアップした指輪を購入しようとすると、以下のように変更できます。
シンプルなデザインの指輪 ¥74,800-
↓
ダイヤ付きの指輪 ¥112,200-
結婚指輪や婚約指輪は一生涯つけていく特別なものなので、特典を利用して指輪をワンランクあげてみてはいかがでしょうか?
マイナビウエディングの特典内容
マイナビウエディングは、購入する指輪の金額と来店した店舗数によって、もらえる商品券の金額が変動するキャンペーンを開催しています。
もらえる商品券の金額は以下のとおりです。
購入額 | 1店舗来店と購入 | 2店舗来店と購入 |
---|---|---|
5万〜15万円 | 8,000円分 | 10,000円分 |
15万〜80万円 | 10,000円分 | 30,000円分 |
80万〜100万円 | 12,000円分 | 50,000円分 |
100万円〜 | 15,000円分 | 100,000円分 |
25万円の結婚指輪を購入した場合、10,000円分の商品券がもらえます。
2店舗まわってから購入すると30,000円分に増えるため、本命のジュエリーショップは2店舗目以降にまわるとよりお得です。
指輪を割引価格で購入できるのはハナユメだけ!
ハナユメとマイナビウエディングのキャンペーン特典を比較した結果、ハナユメの方がお得だということがわかりました。
さらにハナユメは指輪のキャンペーンだけでなく、結婚式場が開催しているブライダルフェアに参加するだけで40,000円分の商品券がもらえるキャンペーンも開催しています。
まだ結婚式場が決まっていない人は、ブライダルフェアと指輪のキャンペーンを合わせて利用すれば、77,500円分お得になります。
少しでもお得にするためにハナユメのキャンペーンを利用しましょう。
ハナユメについては、以下の記事で解説していますので合わせてご覧ください。
-
-
ハナユメを利用したときの見積り書を公開!公式サイトではわからないリアル評価
CMにローラが出演したことによって有名になったハナユメ。 結婚式費用が100万円以上割引されると話題ですが、本当にそんなに安くなるのか疑っている人も多いのではないでしょうか。 金額が大きいだけに、誇大 ...
ここからは式場検索サイトの指輪のキャンペーンで、特典をもらう方法を紹介していきます。
式場検索サイトで指輪のキャンペーン特典をもらう方法
結婚指輪や婚約指輪を特別価格で購入するための手順は、とても簡単です。
ハナユメの場合、公式サイトからジュエリーショップに来店予約をして指輪を購入するだけで特別価格に変更してくれます。
分かりやすく画像付きで解説していきます。
step
1ハナユメの公式サイトにいく
step
2画面下にある表示されるメニューから「関連サービス」をタップ
step
3「婚約・結婚指輪」をタップ
step
4好きな方法で指輪を探す
step
5行きたいジュエリーショップが決まったら「来店予約をする」をタップ
step
6来店するショップを選んでタップ
step
7「ご来店予約」をタップ
step
8来店希望日や個人情報を入力して予約を完了させる
以上で来店予約は完了です。
あとは予約した日に来店して、気に入った指輪を購入するだけで価格が変更されます。
ただしキャンペーンを利用するためには、いくつかの条件があります。
キャンペーンの応募条件をクリアしていないと割引が利用できない
キャンペーンを利用して特別価格で指輪を購入するためには、簡単な応募条件をクリアする必要があります。
応募条件は以下のとおりです。
- 過去に指輪のキャンペーンに参加したことがない
- カップルで来店する
- 対象ブランドの来店予約&購入である
- 初来店である
では各項目ごとに詳しく解説していきます。
過去に指輪のキャンペーンに参加したことがない
過去に指輪のキャンペーンを利用して特典をもらっている人はキャンペーン対象外です。
ただし同一サイトのキャンペーンでなければ、問題ありません。
例えばマイナビウエディングのキャンペーンを利用したことがあったとしても、ハナユメを初めて利用する場合は特典をもらうことができます。
カップルで来店する
カップル以外で来店した場合もキャンペーンの対象外です。
一人で来店しても特典は受け取れませんので、必ず彼と来店しましょう。
彼が忙しい場合でも、欲しい指輪の種類が決まっていれば30分程度で済むため、時間を作ってもらってください。
対象ブランドで来店予約&購入する
式場検索サイトには様々なジュエリーショップが掲載されていますが、その中でもキャンペーンの対象になるブランドは決まっています。
キャンペーンの対象外であるブランドで指輪を購入しても特典はもらえません。
対象か否かはジュエリーショップの詳細に記載があるので、確認するようにしてください。
初来店である
指輪のキャンペーンで対象になるのは初来店の場合のみです。
来店したことのあるジュエリーショップは対象外となるので、注意してください。
以上の条件に気をつけて、特典を受け取りましょう。
さらにジュエリーショップでも、特典をもらうことができます。
ジュエリーショップでも特典がもらえる!ティファニーなどの人気ブランド20選
ここからはジュエリーショップで特典をもらう方法と、特典内容について紹介していきます。
ジュエリーショップでもらえる特典は、来店特典と購入特典の二種類。
購入特典は指輪を買う必要があるので、来店しただけでもらえる来店特典が狙い目です。
来店予約をするメリットは特典がもらえる他に、スタッフとゆっくり話ができたり繁忙期には待ち時間を短縮できたりする点が挙げられます。
特典内容も商品券など豪華なものが多いため、気になるジュエリーショップは予約をしてから来店しましょう。
ただし来店特典は初来店の場合のみ適用されるため、注意が必要です。
ではジュエリーショップでもらえる特典と受け取るための条件を表にまとめたので、参考にしてください。
人気のジュエリーショップ20店でもらえる特典一覧は以下のとおりです。
ブランド名 | 来店 or 購入 |
特典 | 婚約指輪予算 | 結婚指輪予算 |
---|---|---|---|---|
銀座ダイヤモンドシライシ | 来店 | 3,000円のギフトカード | 14万〜 | 7万〜 |
ティファニー | 購入 | フォトフレームなどオリジナルギフト | 28万〜 | 13万〜 |
エクセルコ | \ | なし | 36万〜 | 16万〜 |
ラザール ダイヤモンド |
来店 | 2,000円分の商品券 | 17万〜 | 7万〜 |
4°c | 来店 | ギフトカタログ | 17万〜 | 6万〜 |
アイプリモ | 来店 | 2,000円分のギフト券 | 17万〜 | 5万〜 |
GINZA TANAKA | 来店 | 金箔や花など | 15万〜 | 10万〜 |
NIWAKA | 購入 | ギフトカード最大1万円 | 13万〜 | 6万〜 |
ケイ・ウノ | 来店 | 5,000円分のWEBクーポン | 10万〜 | 4万〜 |
杢目金屋 | 来店 | 5,000円分のギフト券 | 20万〜 | 17万〜 |
MIKIMOTO | 購入 | ミニシャンパンなど | 20万〜 | 8万〜 |
シャネル | 購入 | エングレービングサービス | 50万〜 | 8万〜 |
トレセンテ | 来店 | 3,000円のギフト券 | 13万〜 | 7万〜 |
スター ジュエリー |
購入 | ブリリアントボックスなどオリジナルギフト | 27万〜 | 6万〜 |
グッチ | \ | なし | 20万〜 | 5万〜 |
ロイヤル アッシャー |
購入 | シャンパングラスなどオリジナルギフト | 20万〜 | 9万〜 |
銀座リム | 来店 | ジュエリークロス | 10万〜 | 7万〜 |
アーカー | 購入 | リングピロー | 12万〜 | 5万〜 |
TASAKI | \ | なし | 20万〜 | 10万〜 |
フェスタリア | 来店 | 2,000円分のギフト券 | 18万〜 | 5万〜 |
※赤字のブランドは、ブライダルフェア開催期間中のみ特典がもらえます。
シャネルやティファニーなどの高級ブランドでも、特典がもらえることに驚いた人もいるのではないでしょうか。
ただし高級ブランドは、定期的に開催されているブライダルフェアに参加した場合のみ特典がもらえるので注意が必要です。
上記の表で紹介していない高級ブランドも、ブライダルフェアを開催しています。
ハリーウィンストンなどの高級ブランドもブライダルフェアを開催!
婚約指輪の高級ブランドといえば、ハリーウィンストンですよね。
ハリーウィンストン以外にもカルティエやブルガリなど、ブライダルラインを取り揃えている高級ブランドはいくつかあり、どのブランドも定期的にブライダルフェアを開催しています。
その中でも世界五大ジュエラーである5つのブランドでもらえる特典と、もらう方法を紹介していきます。
Harry Winston(ハリーウィンストン)
画像引用元:ハリー・ウィンストン
婚約指輪予算 | 100万〜 |
---|---|
結婚指輪予算 | 30万〜 |
特典内容 | 婚約または結婚指輪どちらかを購入でオリジナルキャンドル 婚約と結婚指輪どちらも購入でリングピロー |
条件 | ブライダルフェア開催中に指輪を購入 |
Cartier(カルティエ)
画像引用元:Cartier
婚約指輪予算 | 30万〜 |
---|---|
結婚指輪予算 | 10万〜 |
特典内容 | 写真撮影とフォトフレーム、スイーツ |
条件 | ブライダルフェアに参加 |
※完全予約制で大々的な広告もないため定期的にHPをチェックする必要あり
TIFFANY&CO(ティファニー)
画像引用元:ティファニー
婚約指輪予算 | 28万〜 |
---|---|
結婚指輪予算 | 13万〜 |
特典内容 | 写真撮影とフォトフレーム |
条件 | ブライダルフェア開催中に指輪を購入 |
Bvlgari(ブルガリ)
画像引用元:ブルガリ
婚約指輪予算 | 30万〜 |
---|---|
結婚指輪予算 | 10万〜 |
特典内容 | 写真撮影とフォトフレームなど |
条件 | ブライダルフェア開催中に指輪を購入 |
Van Cleef&Arpels(ヴァンクリーフ アンド アーペルズ)
画像引用元:ヴァン クリーフ アーペル
婚約指輪予算 | 50万〜 |
---|---|
結婚指輪予算 | 10万〜 |
特典内容 | 対象のソリティアリングを購入でブーケ |
条件 | ブライダルフェア開催中に指輪を購入 |
紹介した5つのブランドのブライダルフェアは、定期的に開催されてはいますが期間が短いため、人が集中して混雑することが予想されます。
ブライダルフェアに参加する際は事前に予約をしておくと、待たなくて済みますよ。
実際にキャンペーン特典をもらった人の口コミ
実際に、ジュエリーショップで特典をもらった人たちの口コミを集めました。
結婚指輪の特典がすごかった🍾💍🎟 pic.twitter.com/Xiaz6dFdMC
— 河合智基 (@TOMY61888599) March 1, 2018
ひと月前待った結婚指輪がやっとできてきたよ💍✨ 特典で可愛いリングピローも貰ったので式で使う☺️ pic.twitter.com/uIjN9TfygQ
— 佐和 (@sawa_bk3) October 5, 2019
Tiffany &Co. で婚約指輪購入特典で抽選のbreakfast at Tiffany 当たった!!、!めっっっちゃ楽しみ、、、、、 pic.twitter.com/k4hG3R0kI3
— 女王陛下 (@HerMajesty__s) August 12, 2019
特典を利用してワンランク上の指輪をGETしよう!
今回は式場検索サイトとジュエリーショップの特典一覧と、特典をもらう方法を紹介してきましたがいかがでしょうか。
上述したとおり、ハナユメを利用して割引価格で指輪を購入する方法が一番お得です。
キャンペーンの特典を利用して、ワンランク上の特別な指輪を購入しましょう。
最後にこの記事の要点をまとめておきます。
- 式場検索サイトで来店予約をすると特典がもらえる
- ハナユメで購入するのが一番お得
- 式場検索サイトのキャンペーンはカップルで来店しないと対象外
- ジュエリーショップでも特典がもらえる
- 世界五大ジュエラーもブライダルフェアを開催している